【フリーランスやめとけ】会社員はフリーランスになることを勧めず、フリーランスはフリーランスになることを勧める?

題目のような場面は良く直面します

私も会社員の頃は同僚フリーランスになんてやめときなよッと言われてことがありますし、

フリーランス活動している人には「フリーランスめちゃいいよ!」と言われたこともあります

なんで、立場によっていう事が変わるんだろうと思ったのですがその時は特に気にせず….

この現象は認知的不協和なのか、敵対心なのか

心理的な分野での考察も可能ではありますが、今回はリアルを考えてみたいと思います


1. 会社員がフリーランスを勧めないのはなぜ?

安定性と安定収入
会社員は給与や福利厚生などの安定した収入と雇用の安定を享受することができますが、フリーランスは収入が不安定であり、自己責任で仕事を見つけなければなりません
この安定性の喪失は人にとっては大きなリスクとなる可能性があります

組織の恩恵
会社には人事・研修・キャリア成長などのサポート体制があります
特に、組織内での経験やネットワークの構築が重要な場合、会社員のままである方が有利な場合もあります

税金や保険
フリーランスは自分自身で税金の申告や支払い、保険の手配などをしなければなりません
これは追加の負担や複雑さを伴う場合があります
一方、会社員は通常、会社がこれらの手続きを代行してくれるため、個人的な負担が軽減されます
(確かに大変だった。。。)


2. フリーランスがフリーランスを勧めるのはなぜ?

逆にフリーランスの人がフリーランスを進める理由は何でしょうか?

自由と独立
フリーランスは自分自身のスケジュールを管理し、自分のビジョンに基づいて仕事を選択することができます
クライアントやプロジェクトを自由に選ぶことができ、自己表現や創造性を追求することができるのです
また、フリーランスの仕事は場所に縛られずに行えることが多いため、自分の好きな場所で働くことも可能です

収益と成長の機会
フリーランスの人々はクライアントとの直接的な取引によって収入を得ることができます
成功すれば、自分のスキルや専門知識に基づいて高い報酬を得ることも可能となります
また、フリーランスの仕事は多様であり、さまざまなクライアントやプロジェクトとの協力を通じてスキルや経験を広げる機会も与えてくれます
自分で仕事を取りにいけたというのはかなりの自信になりますよ!

ワーク・ライフ・バランス
フリーランスの人々は自分自身のスケジュールを調整することができるため、仕事とプライベートのバランスを取りやすいとされています
自分の時間を自由に管理し、家族や趣味などに充てることができます
有給とかもなく、休んでも給与控除という概念がないため、好きに仕事をできると言っていいでしょう

自己成長と挑戦
フリーランスの仕事は自己成長と学習の機会を提供してくれます
異なるクライアントやプロジェクトに関わることで、幅広い業界や分野の知識を獲得することができるのです
また、フリーランスは自分自身でビジネスを運営するため、経営やマーケティングなどのスキルも必要となります
全て自分でやらなくてはならないため、力が付きます


いかがでしょうか?

それぞれメリットがありますね(^O^)/

自分のライフスタイルによってフリーランス、会社員、どちらが適しているのか?というのが今回の答えになるのではないでしょうか?

私は「フリーランスいいよ」とか「フリーランスやめときなよ」とどちらも言われたことがありますが、結局のところ、言った人の主観になりますね

各人の状況によって、選択すべきなのです

自分に合った働き方が良いのです!!

あなたはどちらが適していますか?

ではっ

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す