文系出身者でもシステムエンジニアになれる!!未経験からでもなぜなれたか考察してみた

文系出身でも、プログラミングしたことがなくても、システムエンジニアになれるのか?

実際のところ「なれる」というのが私の考えです

これまでに行ったことがある現場では、文系/理系の割合が半々だったのです

そして、文系だから技術が劣るといったことはなかったのです

チームリーダしている人が、「大学で経営学部でプログラミングしたことなかったよ」という人もいました
ウソついてるかもしれないですけどね(笑)

私自身も文系出身でありますが、プログラミングを始めて約3年ほどで、企業の案件にアサインされてもある程度は貢献できるようになりました(きっと…笑)

なぜこうなれたかと考察してみると、2点あったと考えています
1つはプログラミング研修が用意されている企業に入ったこと(未経験でもOKな)、
もう1つはプログラミング技術を同じ会社の先輩やお客さんから教えてもらえる環境にある開発案件に参入することができたことです

プログラミング研修を3ヵ月受けたことである程度の基礎知識を学ぶことができ(研修としては長いほうなのでは…)、先輩社員が参入している案件に自分も参入し、応用力を学んでいくという感じで徐々にエンジニアとして成長できたのではないかといった具合です

※ 運用保守案件は避けましょう。プログラミングする機会が大幅に縮小します

自己学習では続かない人はいますし、知識を広げていくのには限界があります

人の話を聞くことで知見が広がるように、他エンジニアの人に知識を教えてもらうことで技術力を身に着け、知識量が増やすことができるのです

プログラミングの研修を受けられ、経験豊富な先輩社員がいる会社に入ることが未経験者がシステムエンジニアとなる近道ではないかと!

未経験でエンジニアになりたいという方の少しでも参考になればと思います

ではっ

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す